ごま油×◯◯オンライン飲み会のお供にしたい簡単おつまみレシピ♡
With Mii MAGAZINEプランナーの凛青です。
STAY HOMEの日々が続くこの頃。
皆様、どのようにお過ごしですか?

近頃は、オンライン帰省やオンライン飲み会など自宅でも豊かに過ごすための工夫がされ始めていますよね。
今回はそんなリモート時間のお供にぜひおすすめしたいあるアイテムを使った簡単おつまみレシピをご紹介していきます!
おつまみ×ごま油

今回メインで使用するのは、「ごま油」。
香ばしい風味が食欲をそそる最高アイテムですよね。
そんなごま油を使用した簡単おつまみ、まず一品目はこちら。
〜ビーフン風焼きそうめん〜

◯材料◯
〜3人前〜
・ そうめん…3人分
・ にんじん…2分の1本
・ キャベツ…お好みの量
・ 卵…1個
・ ごま油…適量
・ めんつゆ…適量
・ 塩こしょう…適量
◯作り方◯
① 人参、キャベツを食べやすい大きさに切ります。
② 鍋に水を入れ、お湯を沸かします。
③ 湧かしている間、フライパンにごま油を入れ、①を炒め、塩こしょうで味付けをします。
④ 卵を溶き、③の中へ投入したら全体的に混ぜながら炒めます。
⑤ お湯が沸騰したらそうめんを入れ、1〜2分茹でます。
⑥ 茹でたそうめんを④へ投入し、全体的に炒めます。
⑦ めんつゆを入れ、味を染み渡る様、さらに炒めます。
⑧ 風味付けとしてごま油を全体に少しかければ、完成!!
上記の野菜でなくても、お好みの野菜や豚肉なんか入れるのもおすすめ◎
また、かた焼きそばのようにパリッと焼いてみるのも美味しいですよ♡
冷や奴〜韓国風〜

こちらは超簡単。
作るというより、のせて、かけるだけ!です!
◯材料◯
〜1人前〜
・ 豆腐…2分の1丁
・ キムチ…お好みの量
・ 韓国海苔…お好みの量
・ ごま油…適量
◯作り方◯
① 豆腐を器に載せ、上にキムチと韓国海苔をお好みの量のせます。
② 最後にごま油を上から1かけするだけ!
レシピというよりかは、簡単アレンジですが、通常の冷や奴がおつまみにぴったりの冷や奴に変身するのでとてもおすすめです!
いかがでしたか。
普段はなかなか料理をしないという方も、どれも簡単に作れるおつまみなのでぜひこの機会に作ってみてください!
素敵なおうち時間を…!
