ゴマの効果知ってる?1日1ゴマの美容法をご紹介!
With Mii MAGAZINEプランナーの凛青です。
普段何気なく摂取している胡麻。
突然ですが、皆さんは胡麻には美容や健康にとても効果があることはご存知ですか?!

胡麻に含まれるセサミンはコレステロールの吸収を防ぐ効果がある他、ゴマリグナンという女性ホルモンの一種の物質も含まれているんです。
ゴマリグナンは脂質の酸化を防ぐ働きや、アンチエイジング効果もあるんだそう。
あのクレオパトラも美と健康のため日課として胡麻を摂取していたんだとか…!
昔から胡麻は女性にとってかかえせない、美と健康を保つ最強フードだったようです。
著者自身も近頃、毎日黒胡麻を大さじ1杯摂取することを心がけています。
そこで今回は胡麻を自宅で手軽に摂取する簡単アレンジレシピをご紹介していきます…!
黒ゴマ×ヨーグルト

ゴマといえば食事はもちろん、黒ゴマアイスや黒ゴマプリンなどスイーツ類にもよく使われていて人気がありますよね。
そこで私がおすすめなのが、ヨーグルト×黒ゴマ。
少し砂糖もプラスすると程よい甘さと黒ゴマのしょっぱさが絶妙でとても美味しいですよ◎
特に忙しい朝の朝食なんかに向いているかもしれません…!
黒ゴマ×コーヒー
もうひとつご紹介したいのが、ドリンクです。
あのスターバックスでも黒ゴマを使用したフラペチーノが登場したくらい、黒ゴマはコーヒーにも相性抜群!
また胡麻はすりつぶす事でより栄養が吸収されやすいので、すり胡麻を使用すると更に効果的なんだそう…!

そこでそんなすりゴマを使ってお家で手軽に作れるのが、「黒ゴマカフェオレ」です。

作り方は簡単。
大さじ1杯分の黒すりゴマと、お好みの量の砂糖をコーヒーと混ぜ、最後に牛乳を注ぐだけ。
まろやかな中にもほのかにゴマの風味を感じる深みのある味わいになります。
お仕事の合間やおやつ代わりなんかにもおすすめのドリンクレシピです♡
いかがでしたか?
胡麻は様々なアレンジで摂取することができるので、毎日飽きずに楽しむことができるはず。
美と健康のために1日大さじ1杯の胡麻生活、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか。