サクッ‼︎ &フワッ‼︎な、行列フィナンシェを食べてみた♡
With Mii Mag Supporter :深瀬みどりさんの記事です。
東京でいちばんオシャレさんの多いデパートで知られる、
新宿の三越伊勢丹。 そこの地下1階にある食品コーナーには、スイーツからパン、お惣菜にワインなど、様々なジャンルの食が詰まっているのを知っていますか?
そこの一角にあるスイーツのお店 「PATISSERIE noix de beurre」(パティスリー ノワドゥブール)は、 新店舗ではないのに、土日は常に行列ができています! どうやら人気なのは、フィナンシェのようです!

ということで、行列のできるフィナンシェを実際に購入してみた!レポートを
お送りします!!
訪れたのは、平日のお昼過ぎ。 この時間ならすいているだろうと、お店に向かってみました。

しかし、やはり人気店。 行列‼︎ とまではいきませんが、 先客が4組ほど並んでいました。 みなさん、フィナンシェ以外にも焼き菓子をいろいろ 購入していたり、お店からの発送を頼んでいたり。 箱もフランス感あふれるオシャレなものなので、贈り物やギフトにぴったりのようです。


小さなお店ですが、 奥では、パティシエさんがケーキをせっせと作っていて、ショーケースにはフィナンシェ以外にも作りたてのケーキが並んでいます。

店員さんは、お客さんから注文を聞き、金額を提示後、商品を梱包しに行きます。
その間にお客さんはお会計の用意をして待ち、梱包が終わったらお会計をして、商品をいただく。という方式のお店でした。 なので、注文前に商品が決まっていれば、結構サクサクと進みます。
個人的ですが、 せっかち人間の私は、のんびり接客だとイライラしてしまうので、スムーズなサービスはとてもありがたいです。
そして、順番が来ました‼︎ 今回は、 ・やきたてフィナンシェ ・やきたてフィナンシェ(ピスタチオ)※期間限定
を購入しました。
店員さんはみなさん、テキパキしているのに、 笑顔な感じでとても好印象でした! 期間限定のフィナンシェ【ピスタチオ味】は、 この時点で残りわずかだったため、 並んでいるお客さんには、 「ピスタチオのフィナンシェは、出ているだけとなります!」という
アナウンスもされていました。 平日14時時点で、残り50個くらいだったかなと思います。
ではーーー!!! 早速、フィナンシェを実食です。写真左側がプレーンです。 バターの香りがほのかに袋から漂います。

感想は、おいしーいっ♡ 外はやきたてなので、少しカリッとしたサクサクな仕上がりで、
中はしっとりし過ぎず、ジューシー感がありました! 手でつかんで食べても、手がベタベタにならない具合も良いです!
そして、ピスタチオ味も実食です。 プレーン同様のサクサクな仕上がりに、 ピスタチオの食感がちょうどいいアクセントに! 甘いのが苦手な人にはこちらの方がおススメだなと思いました。
なかなか自分用のお菓子としてはリッチ過ぎるかなと思いますが、 消費期限は3日間あるので、 ぜひお友だちの家に行く時のギフトや、 何かのお礼の品の際に、候補に入れてみてください!
ちなみに、購入してから2日目、3日目は、 オーブントースターで少し熱を加えると、 サクッと感が復活するそうです☆
余談ですが、、、
ショーケースに並ぶタルトやチョコケーキもとてもフォトジェニック!!

次回は、こちらを購入してみたいと思いました〜
甘いものって本当に幸せな気分になりますよね♡