冬はワンパターンになりがち…スカーフを使った簡単アレンジコーディネート術!
With Mii MAGAZINEプランナーの凛青です。
一気に寒くなり、コートを羽織る機会が増えてきたこの頃。
冬の時期はどうしても防寒メインになり、コーディネートがワンパターンになりがちですよね…
私も毎年この時期はコーディネートにとても悩みます。
ですが、そんな私が最近ハマっているのがスカーフを取り入れたファッション。
今回はそんなスカーフのアレンジ術をご紹介していきます!
一口にスカーフと言ってもデザインや長さも様々ですが、今回使用するスカーフはこちら。

わりと短めのタイプを使ってアレンジしていきます。
スカーフアレンジ①
まず初めにご紹介するのは、首元に前側で結んだアレンジ。

マフラーを巻くような感覚で結び目を前に持ってきて、あとは緩く固結びするだけ。
外れないようしっかりと2回結ぶのがポイントです!

タートルネックの他にもブラウスの襟下に巻いてみるのも可愛いですよっ♡
スカーフアレンジ②
お次もまた首元に巻くスタイルなのですが、今度は後ろに結び目を持ってくる結び方。

より大人っぽく、上品な囲気が出来上がります。
正面からはもちろん、後ろ姿も可愛いのも魅力の一つ。

なんだか首元が寂しいなという時、普段のネックレスやピアス等と変化を出したい時にアクセサリー感覚でつけてみるのが◎。
意外といろんなジャンルのコーディネートに合うのでぜひお手持ちのお洋服に合わせてみてください!
スカーフアレンジ③
ラストにご紹介するのは、ヘアでのアレンジ。
カチューシャのようなイメージでスカーフを巻きつけるだけで、これまたガラッと雰囲気が変わります。

インパクトが強いので、アクセサリーは小ぶりなもの、もしくは無しでもバランスがいいかもしれません…!
ちなみにロングヘアの方は、後ろで髪を一つに束ねてゴムに巻きつけるのもとても素敵でオススメです…♡

いかがでしたか?
誰でも簡単にいつものコーデがぐんとオシャレ度アップする魔法のアイテム、スカーフ。
ぜひ今冬から取り入れてみてくださいね!