夕方まで素敵な自分をキープ。鞄に忍ばせておきたいケアアイテムリスト♡
With Mii MAGAZINEプランナーの凛青です。
12月に突入し、間も無く年末にかけての師走の時期がやってきます。
そんな忙しない日々の中でも、おしゃれや美には変わらぬ意識を向けていたいですよね。
そこで今回はさりげなく鞄へ忍ばせておきたい持ち歩き向けのボディケアアイテムをご紹介していきたいと思います。

ヴェレダ スキンフード (全身用クリーム)

長年、日本国内でも愛され続けているスキンケアブランドWELEDA。
中でも人気が高いのがスキンフードと呼ばれる全身用の保湿クリームですが、内容量30mLのミニサイズverが日々の持ち歩きにぴったり!
手のみでなく、身体全身の乾燥が気になるこの季節。
夜にしっかり保湿ケアしても次の日の日中にはもうカサカサ…なんてシーンにささっとひじや腕、かかとなど気になる部分に塗ることで集中的にしっかりと潤いを復活させてくれます。
こっくりとしたテクスチャーなので、潤いを肌に留め、長く保湿効果を保ってくれるのもスキンフードの魅力◎
お手洗いへ行く際やちょっとした空き時間に活用したい万能クリームです。
お買い求めはこちら。
ナリン センシュアル ロールオン
続いてご紹介するのは、エッセンシャルオイル。
バタバタと忙しいお仕事の日。一息つきたい…なんて時もあるのではないでしょうか。
そんな時にぜひ一塗りしてみてほしいのが、ナリンのセンシュアルです。

中世から伝わるハーブのレシピをベースにした香りは、癒し効果抜群。
また官能的な香りによって「女性の持つ美しさを呼び覚ます」ことをテーマにつくられたオイルなので、この上品な香りに包まれることでお疲れ気味な夕方頃でもやる気と輝きが再び復活するかもしれません。
ロールオンタイプというのも持ち運びにはベスト。
コスメキッチンにて販売中ですので、ぜひ一度店頭で香りをお試ししてみてはいかがでしょうか。
お買い求めはこちら。
https://www.nahrin.jp/product/105452-sensual-rollon/
アベンヌ ウォーター(敏感肌用)
最後にご紹介するのは、南フランスのアベンヌ温泉の成分を活用したブランド、アベンヌから発売されているアベンヌウォーターです。

近頃のマスク生活や頻繁に行うアルコール除菌により、以前よりも肌荒れが気になるという方も増えたのではないでしょうか。
そういった肌トラブルに打って付けなのがこのミストタイプの化粧水、アベンヌウォーター。
整肌成分の含まれたバランスの良い温泉水の力で、乾燥やムレによって起こる肌荒れをみずみずしいお肌へ回復させてくれるのです。
「持ち運べる加湿器」のような認識で活用するのが良いんだとか…!
スプレータイプなので、外出先でも簡単に保湿ケアができるのも持ち歩きアイテムの魅力の一つですよね。
特に50gのミニサイズボトルが持ち運びに便利ですよ♡
(写真は150gサイズのボトルです)
お買い求めはこちら。
https://www.avene.co.jp/products/avenewater/
いかがでしたか?
綺麗なお肌を保つには、こまめな意識とケアが大切です。
あなたに合ったスキンケアアイテムを鞄に忍ばせて、すべすべ肌の冬を過ごしましょう!
