料理が苦手な方も簡単にできちゃう?サラダレシピを厳選してご紹介!!

With Mii MAGAZINE編集長、萩原舞です。
夕食、何作ろう・・
メインは決まったとしてもサラダは定番になってしまいませんか?
そんな方も今日でレシピが増えちゃうかも?
今回は私がお気に入りのサラダレシピを厳選してご紹介します。
まずは・・
●水菜と豆腐のカツオとごま和え●

こちらは以前一度ご紹介した事がある気がしますが
とっても美味しいのでもう一度!
作り方はとっても簡単です!
材料
・木綿豆腐
・水菜
・塩昆布
・ごま油 (大さじ1)
・かつお節(一袋)
・ごま
・醤油(小さじ1)
〜作り方〜
① 豆腐をサイコロ状に切り水菜もざく切りします。
② ボウルに豆腐と水菜を入れごま油を入れ混ぜます。
③ ごま油が馴染んだら、塩昆布とかつお節を入れ、また混ぜます。(3〜4分置き味をしみ込ませます。)
④ 最後に醤油を入れ、白ごまを入れ完成!!!
次は、
●たまごサラダ●

材料
・卵 (3個)
・玉ねぎ(半分)
・水
・ツナ缶
・マヨネーズ(大さじ2くらい)マヨネーズはこれよりも多くても美味しいかも!
・酢(小さじ2分の1)
・塩(お好みで)
・胡椒(お好みで)
〜作り方〜
① 卵3つ入れ卵を少し半熟くらいまで茹でます。
(8〜9分くらいが良いかなと思います。)
② 茹でている間に玉ねぎをみじん切りし、ボールに入れます。
③ ①ができたら玉ねぎのところにツナと半熟卵を入れます。
④ 少し卵をスプーンでほぐしながらかき混ぜて、マヨネーズ、酢、塩胡椒を入れます。
⑤ 良い感じに全体が混ざったら盛り付けをして最後にブラックペッパーをかけたらおしまい!
サラダとしてもパンやディップとしても美味しいので
とってもおすすめですよ!!
続いて・・
●人参とごま味噌サラダ●

材料
・人参(半分)
・味噌(大さじ1
・みりん(大さじ1)
・醤油(小さじ1)
・砂糖(小さじ2分の1)
・しろごま(お好みで)
〜作り方〜
① 人参をみじん切りにします。
② ボールの中に味噌とみりんと醤油と砂糖を入れ和えます。
③ その中にみじん切りした人参を入れ電子レンジで600Wで2分〜3分加熱します。
(熱いので電子レンジから取り出す時気をつけてくださいね!)
④ 白ごまを入れ、全体的に和えたら完成!
いかがでしたか?
今回は厳選しておすすめのサラダについてご紹介させて頂きました。
気になった方はぜひ試してみてくださいね!