美容院に行けない…プリン髪におすすめの簡単カラーシャンプー!
With Mii MAGAZINEライターのRです。
外出自粛期間も延長で、ますます家でできることを模索している今日この頃。
美容院にも、もう2ヶ月くらい行っていないので、ヘアカラーもさすがに退色でテンション落ち気味。。。
そんな時に思い出したのが、棚で眠っていたカラーシャンプーでした。

ダヴィネス アルケミックシリーズ
カラーシャンプー(シルバー)&トリートメント(シルバー)
ダヴィネスはイタリア発のヘアケアブランドです。
いろいろな髪質に合わせたシリーズが展開されていますが、このカラーシャンプーはアルケミックラインの商品です。
カラーシャンプーというと、ブリーチカラーの退色を抑えるという部分が注目されがちですが、このアルケミックラインのアイテムは、ヘアカラーの退色予防&カラーアレンジを楽しめるのがポイント。そしてナチュラル成分が最大95%という処方で髪にも優しいのが良いところ。
シャンプーのカラー展開は4色。
・シルバー→アッシュ系カラーの方に、黄色味を抑えたい方に
・レッド→ピンクや赤系カラーの方に、黒髪に暖色を入れたい方に
・チョコレート→髪色を落ち着かせたい方に、白髪を目立たせたくない方に
・コッパー→オレンジヘアーの方に、明るい印象にしたい方に
と自分の好みのカラーに合わせて色を選ぶことができます。
ただ、こちらはヘアカラー剤ではないので、すぐに全体が染まるわけではありません。根元は特に染まりにくいです。また色味には個人差もあるので、心配な方は少量で試してみるのが良いかと思います。ぜひ、HPで注意事項などもよく読んでみてください!
http://davines.co.jp/shop/c/c15/
私は、色抜けしてしまった髪の毛の黄色味を抑えたいので、シルバーを使用することに。

シャンプーとトリートメントはともに「ザ・紫!」のカラーですが、髪の毛が紫になることはありませんのでご安心を!
ただお風呂場に付着した場合は、早めに洗い流しましょう。
使い方はいつも通りのシャンプーとトリートメントと、まったく同じです。
ポイントとしては、どちらも髪に馴染ませた後に少し時間を置くことです。
なかなか分かりづらいですが、こちらがシャンプー前と1回目のビフォア/アフター。

1回では差はほとんど出ませんが、シルバー感がほんのりあるかなと。また、根元の黒髪とカラー部分のプリン差が少し弱まった気がしました。
なので、複数回使用しながら自分の好みに合わせていきたいなと思っています。
使用した感想は、シャンプー後は髪が少し軋んでいるかなと思いましたが、トリートメントをした後はいつもと同じような髪の状態で、使いにくさや髪へのダメージは感じませんでした。でも通常のシャンプーとは成分が違うので、アウトバスでのヘアケアをいつもより丁寧にするなどすると良いかなと思います。
自宅用ヘアカラー剤でプリン髪をケアするのはちょっと…と思っている方!
このカラーシャンプーを試してみてはいかがですか!?